HOME
WORKS
グローバルIT企業のブランドデザイン刷新プロジェクト

WORKS

導入事例

グローバルIT企業のブランドデザイン刷新プロジェクト

Nexia Solutions(ネクシア・ソリューションズ)株式会社 様

2010年の創業以来、業務効率化ツールの開発で国内市場での成長を遂げてきたNexia Solutions。近年、シンガポールとアメリカに拠点を設立し、グローバル展開を本格化。2025年2月に開催される大規模カンファレンス「Tech Innovate Global 2025」への出展を控え、ブランドデザインの刷新が急務となっていました。そこで今回、テックウェーブではグラフィックデザインについて支援を行いました。

課題

Nexia Solutionsが直面している主な課題は、国内では堅実なIT企業、海外では革新的なSaaS企業という異なるブランドイメージが混在し、ロゴやカラースキームに一貫性を欠いていた点です。

また、社内デザイナー3名はUI/UX業務に専念しており、マーケティング関連のデザインリソースが不足。外部デザイン会社との協業も期待した成果を上げられていませんでした。さらに、Tech Innovate Global 2025に向けて、競合他社と比べて展示ブースの視認性が低く、プレゼン資料やマーケティング素材の訴求力不足が懸念されており、グローバル市場での存在感をいかに高めるかが喫緊の課題となっていました。

解決策:クリエイティブエージェンシー「TECH WAVE」との協業

社内デザインチームと外部デザイナーの効果的な連携を実現するため、グローバルブランディングの実績を持つTECH WAVE(テックウェーブ)に支援を依頼。以下の施策を実施しました。

ブランドビジュアル戦略の再構築

「Progressive Simplicity」というコンセプトのもと、国内外で統一したブランドイメージを構築しました。新たなロゴは、無限大を想起させるシンボルマークと、カスタムデザインされたサンセリフ体のロゴタイプを組み合わせ、先進性と信頼性を表現。

カラースキームは、深いインディゴブルーをプライマリーカラーとし、エメラルドグリーンからバイオレットへと変化するグラデーションをアクセントカラーとして採用。これにより、堅実さと革新性を両立したビジュアルアイデンティティを確立しました。

Tech Innovate Global 2025向けデザイン開発

展示ブースは6mx6mの空間に、高さ3.5mの湾曲型LEDウォールを設置。Nexiaのプロダクトが実現する「シームレスな連携」を体現するデザインとしました。ブース中央には4台のインタラクティブデモステーションを配置し、来場者がタッチスクリーンで製品を直感的に体験できる環境を構築。

プレゼンテーション資料は、アニメーションと連動したデータビジュアライゼーションを活用し、複雑な機能や効果を視覚的にわかりやすく表現。さらに、会場で配布するパンフレットにARマーカーを組み込み、スマートフォンをかざすとプロダクトデモが視聴できる仕組みを実装しました。

デジタルアセットの統合

イベント特設サイトは、スクロールアニメーションと視差効果を活用し、製品の特徴を段階的に紹介する没入型デザインを採用。SNS向けには、ブランドカラーのグラデーションを基調とした15秒のモーショングラフィックステンプレートを開発し、製品アップデートやイベント情報を効果的に発信。

また、既存の製品デモ動画を一新し、機能説明に加えて顧客のビジネス課題を解決するストーリー性のある内容に刷新。これらのデジタルアセットは全て、新たなブランドガイドラインに準拠し、デバイスやプラットフォームを問わず一貫したブランド体験を提供できる設計としました。

成果

プロジェクト開始から4ヶ月で以下の成果を達成しました。

ブランドの視認性向上

新たなブランドデザインの導入により、市場調査機関が実施したブランド認知度調査では、特に「革新性」と「信頼性」の指標で高評価を獲得し、総合的な好意度が前年比156%に上昇しました。SNSでは、モーショングラフィックスを活用した投稿により、特にLinkedInでの反応が高く、投稿ごとの平均エンゲージメント率が32%向上。

また、イベント特設サイトでは、インタラクティブな製品デモ体験の導入により、問い合わせフォームへのコンバージョン率が2.8倍に改善し、具体的な商談機会の創出にも成功しています。

社内デザインプロセスの効率化

詳細なブランドガイドラインと、再利用可能なデザインテンプレートの整備により、マーケティング資料の制作時間が平均40%削減されました。特に海外拠点とのデザイン制作において、ガイドラインに基づく明確なレビュー基準が確立され、マーケティングチームとデザインチームの連携が円滑化。

さらに、デザインシステムの導入により、日本・シンガポール・アメリカの各拠点で制作される資料の品質が均一化され、グローバルブランドとしての一貫性が確保されました。

コスト効率の改善

TECH WAVEによる外部デザイン発注の一元管理体制の構築により、重複した発注の削減や、効率的なリソース配分が実現。結果として、年間のデザイン制作コストを約25%削減することに成功しました。

また、デザインアセットのクラウドライブラリ化により、既存素材の再利用率が向上。特にイベントやウェビナー関連の制作物において、テンプレート活用による制作工数の削減と、クオリティの安定化を実現しています。

今後の展開

新たに確立されたブランドデザインシステムを基盤として、Nexia Solutionsは次のステージに向けた展開を計画しています。まず、各地域の市場特性に応じたビジュアルマーケティング戦略を展開しつつ、グローバルでの一貫したブランド体験を提供していきます。

また、製品のUI/UXデザインについても、新しいブランドアイデンティティを反映させた改善を段階的に実施。さらに、市場のトレンドや顧客フィードバックを取り入れながら、デザインシステムを継続的に進化させる体制を構築し、ブランド価値の持続的な向上を目指します。

テックウェーブのグラフィックデザイン支援に関する詳細やご相談は、ぜひお問い合わせください!

前へ 次へ
一覧に戻る